シバタスタジオで撮影する5つの理由
 

1・業界最高峰の実力をもつ写真館だから

一般的に記念写真と言うと何か「決まった形」のようなものを想像される方がまだ多いと思われます。しかしそれでは極端な話、観光地によくある「カキワリから顔を出す」ものと大差がありません。

ご承知のように人間は千差万別。顔も体つきもそれぞれです。それだけではなく同じ人であってもその年齢、時期、立場で様々に変わっていくものです。

記念写真の本分が「その時を残す」のであれば、その時のその方らしさを写さなければ意味がないのです。

そしてその上で、ただそのままを撮るのではなく数年後数十年後も観賞に耐えるだけの美しさをもったものでなければプロの仕事とは言えないのです。

その二つを兼ね備えた写真を撮ることが当スタジオなら可能なのです。

2・自分らしい美しさを残したいから

3・正統派の上品な美しさを求めるから

上記の話とは反対に昨今の記念写真の潮流に「一見新しそうであればいい」「ラフ(のように見える)な方が堅苦しくないていい」などいうものがあります。

先程のような決まり切った記念写真しか撮ってこなかった旧来の写真館の怠慢に比べればまだマシのような気がしますが、それが行きすぎて「きちんとしたものが撮れないということを隠す方便」に成り下がっているのが現状です。「自然に」という言葉もよくよく見ると怪しいものです。

写真館の伝統的なポーズが全ておかしいというのは大きな間違いです。多くの先人達の手によって、長い時間をかけて磨きあげてきたものであるのですから、そこには普遍的な美しさがあるのです。その美しさには正統派の強さのようなものがあります。しかし残念ながら上辺だけの模倣を繰り返して来た結果、本質を忘れた、ただ不自然さが残るポーズだけが写真館には蔓延しています。

本質(それは「写真」のものであり、「人」のものでもあります)を理解していれば、伝統的なポーズは、極上の美しさをたたえるようになります。

シバタスタジオは、常に新しい試みをもった写真をお作りしています。それができるのも脈々と流れる正統派の技術をしっかりと受け継ぎ、身につけているからです。一朝一夕に上品な美しさは手に入れることはできないのです。


上記の「自分らしさ」とこの「伝統的な美しさ」は矛盾しません。むしろその振り幅が大きければ大きいほど、高い技術力を持っているという証明になるのだと言えるでしょう。

4・お一人お一人じっくり手間ひまかけるから

シバタスタジオは、すべてのことに時間がかかります。

撮影も、1時間は基本的にいただきますし、

その後のお写真選びも撮影と同じかそれ以上の時間をいただきますし、

そこから出来上がりも、普通で1ヶ月もいただきます。

スピード化社会と呼ばれて久しい昨今では考えられない時間のかけ方です。


その理由は、一件一件、お一人お一人ににしっかりと手間をかけるから。

十人十色である「人」を撮るのですから、機械を組み立てるように流れ作業でいい写真が撮れるはずがありません。またパッと来てすぐに自然で良い表情が撮れることはまずありません。その方らしさを引き出そうとするならなおのことです。

お写真選びも平均100カットの中から、一番いい写真をお客様といっしょに悩み、考えながらお選びするのですから(しかもいい写真が多い中からの選別なのでなおさら)、どうしてもそれなりのお時間をいただくことになります。

修整や顔色等の調整も、1枚1枚どころか、ご集合写真なら一人一人にいたるまで丹念に施されます。

記念写真はただその時良ければいいというものとは違います。一生に一度の出来事を一生残さなければならないものです。だからシバタスタジオでは決して手間を惜しむことをしないのです。

(もちろんスピードが要求される証明写真は迅速なお渡しが可能です。しかもそれでもしっかり手間をかけてます)

本当の感動がある写真館

シバタスタジオだから残せる記念写真

当ホームページ掲載の写真、文章などの無断転載、複製、盗用を禁じます。

全ての著作権は柴田スタジオに帰属します。


Copyright 2002 Shibata Studio.

No reproduction or republication without written permission.

シバタスタジオ 東京都台東区柳橋1-14-6 

JR・都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」下車徒歩1分

多ポーズの理由pauses.htmlpauses.htmlshapeimage_9_link_0

5・仕上がりが他と全く違うから

修整はむやみにすればいいというものではありません。「いかにも修整しました」ではなく「気付かないけどキレイになっている」というのでなければいけません。

それには高い技術と多くの経験が必要です。特にやるべきポイントとその程度は、もっとも経験が必要なこと。ただ出来るからと言って滅多やたらに修整を入れたらそれは別人になってしまいます。

撮影の段階で「良い表情」「良いポーズ」「良いライティング」で撮れていれば、それほど修整が必要なわけではありません。そしてそれが理想です。

しかし、動いている姿では目立たない部分や、人工的な(人工光だけの意味ではありません)ライティングによって生み出される、「普段では気にならないが写真になると気になってしまう部分」というものは修整しなければなりません。

昨今では、無修整のままお客様に提供するお店も増えていますが、残念なことにそのようなお店はけっして「良い表情」「良いポーズ」「良いライティング」で撮れてるからではありません(むしろ逆)。本当の理由は二つ。安価に済ませるためと、スタッフが修整そのものの技術を持っていないからです。


修整は当スタジオだけでなく良心的で技術力のある写真館では基本的に行われていることです。


またシバタスタジオには独自の仕上がりの違いがあります。それは面質です。

写真のデジタル化にともないデータでお渡しすることも多くなりましたが、やはり主流は紙に焼いたお写真です。

白黒時代の写真館は、自店で現像からプリントまで行っていましたから自店の特徴を活かすべくペーパーの色合いや面質にこだわってきました。

しかしカラー写真になってからは、現像所まかせあるいは機械まかせにならざるを得ませんでした。面質は光沢と光沢を基本にした半光沢、絹目、微粒面などしか選べません。しれ以来、現在においても写真館では印画紙(ペーパー)までこだわりを持っているお店はほとんどなくなってしまいました。しかし当店はその時代においても表面処理やラミネート加工などを独自に施し、目指す写真表現に近づくよう努力してきました。

そして近年デジタル化にともなって、さらに理想に近づいたペーパーを見つけることができました。それが現在使用しているドイツ製最高級ペーパーです。豊かな階調表現と優しく温かい風合いがシバタスタジオの写真の「美しさ」と「上品さ」をより引き立たせます。まるで絵画のような仕上がりは、出来上がりを目にしたお客様が感嘆の声を上げるほど。

息を飲む美しさは、シバタスタジオの写真に対する飽くなき探求の成果です。

シバタスタジオのフォトグラファー柴田昌勝がもつ

世界の写真家150人に選ばれ、世界写真殿堂に写真集が永久展示保存

日本初のフジ、コダックの世界2大フィルムメーカーコンテスト最高位獲得

という二つの経歴はその実力を端的に表したもの。その写真の美しさ、レベルの高さはいまだ他の追随を許しません。

他の写真館と比べていただければ、どなたが見ても一目瞭然だと思います。

息をのむような美しさはもちろん、かわいさやかっこよさ、そして思わず笑顔がこぼれるような面白さまで幅広く、深く表現できるのは技術の高さがあればこそ。

そしてさらに、これらはコンテストや賞のために撮ったものではなく一般のお客様への商品としてお撮りしてお売りしたものが、コンテストや賞で認められるほどの非常に高い評価を得ているということです。

チラシやこのHPに掲載されているお写真もモデルを使ったものではありません。

つまり、シバタスタジオで撮ればどなたでもこのような写真を残すことができるのです。

旬の行事

ご入園・ご入学・ご卒業の
ご予約はお早めに!

シバタスタジオ

東京都台東区柳橋1-14-6 

TEL 03-3851-4082

studio.shibata@nifty.com

JR・都営地下鉄浅草線

「浅草橋駅」下車徒歩1分